東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

検索結果の表示

■さらに登録情報を絞り込む(スペース区切りでAND検索)

  題名 検索タグ 概要  大分類

■758件がヒットしました

<<前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次のページ>>
81:
■題 名 気仙沼 復興へ「集団操業」 近海マグロ漁「競争」を「協業」に 漁船13隻4船団化 出港・水揚げ一本化(No.03268)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 宮城県気仙沼市の近海マグロはえ縄船の船主らが新年度、全国でも例のない「集団操業」に挑戦する。13隻を4グループに分け、出港から水揚げまでを一体的に行う。これまで競争相手だった船主らがタッグを組むことで経営の立て直しを図り、地元水産業の復興を目指す。  計画によると、13隻が3、4隻ずつグループを組み、船団ごとに出港。各グループ長の指示を受けながら、漁場探索や水揚げを一体的に行う。管理部門は市内...
■タグ 河北新報 気仙沼市 近海マグロはえ縄船 集団操業 協業化
■関連URL

82:
■題 名 気仙沼大島架橋「県土復興の象徴に」 県が事業着手(No.03265)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 宮城県が2018年度完成を目指す気仙沼市の大島架橋事業の「事業着手式」が27日、あった。11年度の事業着手が決まっていたが、東日本大震災で橋に通じる県道大島浪板線が壊滅的被害を受け、遅れが懸念されていた。村井知事は「アプローチ道路は津波の浸水高に対応して新たに整備し直す。三陸道のインターチェンジも近くにできることになり、その接続によって観光、経済面でも架橋の重要性は高まる」と期待を込めた。...
■タグ 河北新報 宮城県 気仙沼市 大島架橋
■関連URL

83:
■題 名 復興特区申請第1号 宮城県と34市町村 民間投資促進特区(No.03276)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報、岩手日報、朝日、毎日)
■概要 ■「投資特区」早期認定へ 宮城県と34市町村 全国第1号 @河北新報(2012.1.28)  宮城県と34市町村は27日、「民間投資促進特区」の創設を国に申請した。復興特区の認定申請は全国第1号。三浦秀一副知事が復興対策本部宮城現地対策本部を訪れ、郡和子本部長(衆院宮城1区)に「復興推進計画」を提出した。  民間投資促進特区は「復興産業集積区域」に進出した企業や再建を目指す既存企業に対し、法人税の...
■タグ 河北新報 岩手日報 朝日 毎日 宮城県 復興特区 復興推進計画 宮城県民間投資促進特区 復興産業集積区域
■関連URL

84:
■題 名 大島架橋整備 県道、集団移転と連動 県方針 復興に配慮(No.03306)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 宮城県が2018年度完成を目指す気仙沼市の大島架橋整備事業で地元説明会が15日、市内4ヵ所であった。架橋本体に通じる県道大島浪板線が壊滅的被害を受けたことから、県は同事業の現道利用区間(3.3キロ)を全面的に見直した。  鹿折中仮設住宅の集会所での説明会では、小々汐地区での集団移転の計画や避難路確保との関連で、住民から道路設計上の質問があった。県気仙沼土木事務所は「地元の集団移転計画があれば取...
■タグ 河北新報 気仙沼市 大島架橋 集団移転 避難路
■関連URL

85:
■題 名 復興計画用の高精度地図(No.03281)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(読売、岩手日報、河北新報)
■概要 ■復興計画用の高精度地図 @読売新聞(2012.1.14)  国土地理院は、津波被害を受けた青森、岩手、宮城、福島の4県39市町村について、航空写真や実地調査をもとに「災害復興計画基図」を作製し、13日から一部の自治体に配布を始めた。ホームページ上で無料で閲覧できるサービスを今月中に開始する。  縮尺2500分の1(福島の一部は5000分の1)で、仮設住宅や公共施設、がれき集積地、道路、家屋の位置...
■タグ 読売 岩手日報 河北新報 国土地理院 地図 災害復興計画基図
■関連URL

86:
■題 名 県市長会が知事と意見交換 進まぬ復興に苦言「スピード足りぬ」「除染問題主導を」(No.03293)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報、福島民報)
■概要 ■「スピード足りぬ」「除染問題主導を」進まぬ復興に苦言 福島県市長会 知事と懇談 @河北新報(2012.1.14)  福島県市長会と佐藤雄平知事の意見交換会が13日、福島市内で開かれた。東日本大震災や原発事故からの復興が進まない現状を背景に、市長から「県にスピード感が足りない」など苦言や注文が相次いだ。  ・渡辺敬夫いわき市長「市町村が復興に向け国の制度を活用しようとしても、県に総合的な窓口がない...
■タグ 河北新報 福島民報 福島県市長会 佐藤雄平 意見交換会
■関連URL

87:
■題 名 震災復興費9000億円 新年度予算 村井知事「生活再建優先」(No.03294)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 宮城県議会は13日、予算特別委員会を開き、2012年度当初予算の編成方針を審議した。県は一般会計に計上する震災復興費に関し、閣議決定された政府の12年度当初予算案を踏まえると、9000億円程度になるとの見通しを明らかにした。  村井嘉浩知事は「被災者の生活再建と生活環境の確保」に最優先で取り組むと表明。「通常事業は復興効果を補完、増進するものだけ予算化する」と語った。当初予算フレームによると、...
■タグ 河北新報 宮城県議会 2012年度予算 村井嘉浩 復旧・復興費
■関連URL

88:
■題 名 仙台・荒浜 移転協議会29日設立 住民有志会合 200世帯参加見通し(No.03295)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 仙台市若林区荒浜地区で、移住に賛同する住民有志が13日、会合を開き、「荒浜移転まちづくり協議会」の設立総会を29日に開くことを決めた。現時点で約200世帯が参加する見通し。住民有志らは、仙台東部道路より西側の若林区荒井地区に移転を目指している。協議会には荒井地区の地権者らも参加し、新たな地域づくりを話し合う方針。...
■タグ 河北新報 仙台市 若林区 荒浜地区 集団移転 荒井地区
■関連URL

89:
■題 名 折立、緑ヶ丘、松森陣ヶ原 再建か移転か3月判断 仙台市、地権者の意向来月調査(No.03285)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 仙台市は12日、東日本大震災で地盤崩落や擁壁倒壊などが多発した丘陵部宅地のうち、青葉区折立5丁目、太白区緑ケ丘4丁目、泉区松森陣ヶ原の3地区について、現地再建か集団移転かを3月までに判断する方針を明らかにした。  同日開かれた「折立団地東部町内会被災復興の会」の集会に市の担当者が出席。「国の造成宅地滑動崩落緊急対策事業が実際に動きだす時期や公費による建物解体の期限を踏まえ、遅くとも3月には対応...
■タグ 河北新報 仙台市 丘陵宅地 折立地区 緑ケ丘地区 松森陣ヶ原地区 現地再建 集団移転 造成宅地滑動崩落緊急対策事業
■関連URL

90:
■題 名 会津大 復興支援センター開設へ 新産業創出し雇用拡大(No.03506)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報、福島民報、福島民友)
■概要 ■会津大「新産業創出し雇用拡大」 夏にも復興支援センター @河北新報(2012.1.7)  会津大は6日、「復興支援センター(仮称)」を今夏をめどに設けると発表した。福島県の補助を受け、同大の研究者と電機、通信などの企業が連携。局所気象予測などを研究し、太陽光発電など自然エネルギー関連の新産業の創出と雇用拡大につなげる。2014年にはデータセンター機能などを担う「先端ITクラウドセンター」を設置す...
■タグ 河北新報 福島民報 福島民友 会津大学 復興支援センター 情報技術(IT) クラウド 雇用創出
■関連URL

<<前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次のページ>>

PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |