東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

検索結果の表示

■さらに登録情報を絞り込む(スペース区切りでAND検索)

  題名 検索タグ 概要  大分類

■12件がヒットしました

<<前のページ  1 2  次のページ>>
1:
■題 名 ◎「コンクリートがら」の活用を=漁場再生へ手引―水産庁(No.03933)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 水産庁は、東日本大震災で被災した漁場の再生に向け、津波などで発生した廃棄物を有効利用するための手引をまとめた。損壊建物の撤去などに伴い生じる「コンクリートがら」の活用に焦点を当てており、被災自治体などに役立ててもらう。震災復興に欠かせない災害廃棄物の処理促進につなげたい考え。 数トン規模の大型コンクリートがらの場合、コンクリートブロックなどの代用として、そのまま海域に沈設できると説明している。増...
■タグ 官庁速報 水産庁 津波 コンクリートがら
■関連URL

2:
■題 名 ◎復興事業の有効な組み合わせを=水産基盤整備とまちづくり連携で―水産庁、 国交省(No.03766)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 水産庁と国土交通省は、東日本大震災からの復興に向け、被災地の水産基盤整備とまちづくり事業の連携方策をまとめ、被災3県を含む関係7道県に通知した。2011年度補正予算に盛り込まれた復興交付金の対象事業のうち、漁業集落防災機能強化事業や防災集団移転促進事業などの有効な組み合わせを提示している。 。関連事業の具体的な組み合わせに当たっては、地盤沈下により漁港施設が被災し、半数程度の住宅が津波に襲われた...
■タグ 官庁速報 水産庁 国土交通省 漁業集落防災機能強化事業 防災集団移転促進事業 漁業施設 津波 かさ上げ
■関連URL

3:
■題 名 海岸における津波対策検討委員会 提言 「平成23年東北地方太平洋沖地震及び津波により被災した海岸堤防等の復旧に関する基本的な考え方」について(No.02393)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 政府・省庁(国土交通省河川局海岸室)
■概要 平成23年11月17日、「平成23年東北地方太平洋沖地震及び津波により被災した海岸堤防等の復旧に関する基本的な考え方」がとりまとめられ、公表されました。 -------------------- 【関連記事】 ■堤防復旧の留意点通知へ 被災県に国交省など 構造強化を指摘 @岩手日報(2011.11.16) ■海岸堤防復旧の留意点を通知へ 国交省 @河北新報(2011.11.16) ■堤防復旧へ...
■タグ 地震 津波 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 三陸 海岸 堤防 被害 災害 被災 破壊 復旧 国土交通省 国交省 津波高 耐震 対策 2011.4.28 2011年4月28日 平成23年4月28日 震度 マグニチュード 地震動 波形 スペクトル 継続時間 名取川 北上川 阿武隈川 鳴瀬川 馬淵川 照査 点検 指針 マニュアル L1 L2 大規模 緊急 地盤沈下 海岸線 海岸堤防 護岸 被災状況 痕跡データ 災害復旧 委員会 津波堤防 基準 海岸保全基本計画 防護方針 被災地 復興 海岸保全施 磯部雅彦 今村文彦 佐藤愼司 高橋智幸 中野晋 平石哲也 藤間功司 東大野潤一 岩手県 農林水産部 若林治男 県土整備部 千葉宇京 宮城県 橋本潔 土木部 鈴木義仁 福島県 原利弘 堀畑 正純 農林水産省 東北農政局 田上澄雄 東北地方整備局 河川部 津田修一 港湾空港部 丹治 肇 中山哲嚴 諏訪義雄 国土技術政策総合研究所 国総研 河川研究部 海岸研究室 高橋重雄 (独)港湾空港技術研究所 小林浩史 農村振興局 整備部 防災課 本田直久 水産庁 漁港漁場整備部 防災漁村課 五十嵐 崇博 海岸室長 梶原康之 港湾局 海岸・防災課 岩手日報 河北新報 福島民友
■関連URL http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000429.html

4:
■題 名 「第3回 海岸における津波対策検討委員」の開催について(No.02392)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 政府・省庁(国土交通省河川局海岸室)
■概要 平成23年11月15日、中央合同庁舎第3号館11F特別会議室にて、「第3回 海岸における津波対策検討委員」が開催されました。 議事 (1)被災3県の海岸堤防高の設定状況 (2)提言「平成23年東北地方太平洋沖地震及び津波により被災した海岸堤防等の復旧に関する基本的な考え方」について...
■タグ 地震 津波 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 三陸 海岸 堤防 被害 災害 被災 破壊 復旧 国土交通省 国交省 津波高 耐震 対策 2011.4.28 2011年4月28日 平成23年4月28日 震度 マグニチュード 地震動 波形 スペクトル 継続時間 名取川 北上川 阿武隈川 鳴瀬川 馬淵川 照査 点検 指針 マニュアル L1 L2 大規模 緊急 地盤沈下 海岸線 海岸堤防 護岸 被災状況 痕跡データ 災害復旧 委員会 津波堤防 基準 海岸保全基本計画 防護方針 被災地 復興 海岸保全施 磯部雅彦 今村文彦 佐藤愼司 高橋智幸 中野晋 平石哲也 藤間功司 東大野潤一 岩手県 農林水産部 若林治男 県土整備部 千葉宇京 宮城県 橋本潔 土木部 鈴木義仁 福島県 原利弘 堀畑 正純 農林水産省 東北農政局 田上澄雄 東北地方整備局 河川部 津田修一 港湾空港部 丹治 肇 中山哲嚴 諏訪義雄 国土技術政策総合研究所 国総研 河川研究部 海岸研究室 高橋重雄 (独)港湾空港技術研究所 小林浩史 農村振興局 整備部 防災課 本田直久 水産庁 漁港漁場整備部 防災漁村課 五十嵐 崇博 海岸室長 梶原康之 港湾局 海岸・防災課
■関連URL http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/kaigantsunamitaisaku/dai03kai/index.html

5:
■題 名 漁港に津波漂流防止策 水産庁 全国40〜50か所整備へ(No.02683)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(読売)
■概要 . 津波で流された漁船や車が漂流物となるのを防ぐため、水産庁は、全国の漁港を対象に漂流防止柵の設置に乗り出す。国土交通省北海道開発局が道内の3港で整備したポールやガードレールが、東日本大震災で効果を発揮したため。東海、東南海、南海地震の対象地域を中心に全国40〜50か所で整備を進める方針だ。  3月11日の地震後には道内3港に高さ3〜4メートル弱の津波が押し寄せたが、防止柵の設置箇所では漁船がポー...
■タグ 読売 水産庁 漂流防止柵 北海道開発局 2012年度予算
■関連URL

6:
■題 名 動き出した被災港湾の復興 おおむね2年以内復旧へ(No.01976)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(建設工業)
■概要 . 東日本大震災で甚大な被害を受けた各港湾施設が、本格的な復旧・復具に向けて動きだした。被災した各港湾ごとに設置された復旧・復興協議会は、それぞれの港湾の復旧・復興方針などを盛り込んだ「産業・物流復興プラン」を8月中に作成。各地域の産業復興に合わせながら、おおむね2年以内をめどに港湾施設の復旧を順次進めていく方針だ。  政府の中央防災会議が5月末に設置した「東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・...
■タグ 建設工業 港湾 中央防災会議 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会 交通政策審議会 港湾分科会 防災部会 農林水産省 水産庁 国土交通省 海岸における津波対策検討委員会 海岸保全施設 設計津波 復旧・復興協議会 産業・物流復興プラン 北港湾復旧・復興基本方針検討委員会 東北港湾の復旧・復興基本方針
■関連URL

7:
■題 名 「第2回 海岸における津波対策検討委員」の開催について(No.00776)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 政府・省庁(国土交通省)
■概要 平成23年6月27日、中央合同庁舎第3号館11F特別会議室にて、「第2回 海岸における津波対策検討委員」が開催されました。 議事 (1)中央防災会議「東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会」の検討状況について (2)海岸における設計津波の考え方について (3)津波浸水シミュレーションの手引きについて (4)海岸堤防・護岸の復旧工法の検討について...
■タグ 地震 津波 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 三陸 海岸 堤防 被害 災害 被災 破壊 復旧 国土交通省 国交省 津波高 耐震 対策 2011.4.28 2011年4月28日 平成23年4月28日 震度 マグニチュード 地震動 波形 スペクトル 継続時間 名取川 北上川 阿武隈川 鳴瀬川 馬淵川 照査 点検 指針 マニュアル L1 L2 大規模 緊急 地盤沈下 海岸線 海岸堤防 護岸 被災状況 痕跡データ 災害復旧 委員会 津波堤防 基準 海岸保全基本計画 防護方針 被災地 復興 海岸保全施 磯部雅彦 今村文彦 佐藤愼司 高橋智幸 中野晋 平石哲也 藤間功司 東大野潤一 岩手県 農林水産部 若林治男 県土整備部 千葉宇京 宮城県 橋本潔 土木部 鈴木義仁 福島県 原利弘 堀畑 正純 農林水産省 東北農政局 田上澄雄 東北地方整備局 河川部 津田修一 港湾空港部 丹治 肇 中山哲嚴 諏訪義雄 国土技術政策総合研究所 国総研 河川研究部 海岸研究室 高橋重雄 (独)港湾空港技術研究所 小林浩史 農村振興局 整備部 防災課 本田直久 水産庁 漁港漁場整備部 防災漁村課 五十嵐 崇博 海岸室長 梶原康之 港湾局 海岸・防災課
■関連URL http://www6.river.go.jp/riverhp_viewer/entry/y2011e953693b5873f7115eedd8b70b92d68a4b2e8dbb3.html

8:
■題 名 漁業者「協業」へ基金 水産庁 復興支援1000億円規模(No.00915)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(産経)
■概要 . 東日本大震災で被災した東北の水産業を復興するため、水産庁は29日、個人で従事することの多い漁業者同士が組合などの形で「協業」を行えば、経費を補助する新たな制度を創設する検討に入った。そのために一千数百億円規模の基金を作る。  補助を行うのは、漁船や漁具の共同購入といった協業化を進める漁業者グループで、7人以上で作る漁業生産組合などが対象。売り上げが経費を上回るようになった段階で補助は終了。  ...
■タグ 産経 水産庁 漁業者 協業化 基金
■関連URL

9:
■題 名 宮城知事「水産特区使わず企業参入も」(No.00928)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 村井嘉浩宮城県知事は28日の定例記者会見で、「水産業復興特区」について「特区を使わず企業が参入しやすい形が取れれば、それが最も望ましい」と述べ、特区が創設されても適用申請しない可能性に言及した。一方で水産庁が同日発表した。「水産復興マスタープラン」に特区を明記したことは「第1次提言を重く受け止めた」と評価した。...
■タグ 河北新報 村井嘉浩 水産業復興特区 水産庁 水産復興マスタープラン
■関連URL

10:
■題 名 水産庁 水産復興基本方針を発表 水産特区を明記(No.00845)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(朝日、日経、読売、毎日、産経、河北新報、日経(夕))
■概要 ■漁船半数まで戻す 水産復興計画3?5年で @朝日新聞(2011.6.28)  東日本大震災で壊滅的被害を受けた水産業の復興に向け、農林水産省がまとめた「水産復興マスタープラン」の概要が27日、分かった。3?5年で沿岸漁業の漁船の数を震災前の半数程度に回復させるほか、水産品の加工・流通なども含めた漁業の一体的な復興を目指す内容になっている。 (水産復興マスタープランの骨子) ・漁港間で役割分担し...
■タグ 朝日 日経 読売 毎日 産経 河北新報 農林水産省 水産庁 水産復興マスタープラン 水産業 水産業復興特区 村井嘉浩 石巻市 桃浦地区 漁業権 企業資本
■関連URL

<<前のページ  1 2  次のページ>>

PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |