東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

検索結果の表示

■さらに登録情報を絞り込む(スペース区切りでAND検索)

  題名 検索タグ 概要  大分類

■62件がヒットしました

<<前のページ  1 2 3 4 5 6 7  次のページ>>
1:
■題 名 《市政コーナー》 ◎仮設住民向けに予約制バス運行=岩手県釜石市(No.04090)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 釜石市は、東日本大震災の影響で通常の路線バスが運行できない地域の住民のため、予約制乗り合いバスの試験運行を10月10日から開始した。 運行は市内のタクシー会社2社に委託。仮設団地が多い栗林地区・鵜住居地区を中心に、釜石駅前や病院などを結ぶ。事前に利用登録し登録証を取得後、希望日時や乗降場所を予約センターに電話して利用する。バスは9人乗りのワゴン車。料金は距離に応じて150円から350円まで。 ...
■タグ 官庁速報 岩手県 釜石市 乗り合いバス 仮設住宅
■関連URL

2:
■題 名 《市政コーナー》 ◎任期付き職員を募集=岩手県釜石市(No.04072)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 釜石市は、東日本大震災からの復興を推進するため任期付き職員の募集を始めた。採用予定数に達するまで随時募集中で、復旧・復興に携わる即戦力を広く求める。 募集しているのは、被災した地域のまちづくりに取り組む市民と行政を結ぶ復興まちづくり官民連携コーディネートや、用地取得業務などを行う一般事務職員が10人程度、建築士免許や実務経験を有し、道路・上下水道の復旧に係る設計などを行う土木系職員が6人程度、電...
■タグ 官庁速報 岩手県 釜石市 職員 コーディネート
■関連URL

3:
■題 名 ◎釜石市中心に防災教育推進=岩手県教委(No.03932)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 岩手県教育委員会は今年度、東日本大震災で校舎が津波に襲われるなど教育現場にも被害が及んだ同県釜石市を中心に、防災教育の普及と啓発に取り組む。文部科学省の実践的防災教育総合支援事業の一環で、防災教育マニュアルの改訂や緊急地震速報を取り入れた避難訓練を実施する予定。事業費は650万円。 今回の事業は震災の教訓を踏まえ、生活環境の変化、子どもの心のケアなど復興の進捗(しんちょく)に応じた防災教育の在り...
■タグ 官庁速報 岩手県教育委員会 津波 宮城県 釜石市 防災教育 防災教育マニュアル
■関連URL

4:
■題 名 がれきの丘でW杯を 釜石市がラグビー場新設へ 「奇跡」象徴の学校跡(No.03908)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(毎日(夕))
■概要 . 2019年に日本であるラグビー・第9回ワールドカップ(W杯)の試合会場誘致を目指す岩手県釜石市は、同市鵜住居町に復興のシンボルとして、震災がれきも活用して競技場を新設する方針を固めた。  市の構想では、市立釜石東中・鵜住居小の跡地約7ヘクタールにメーン競技場やサプグラウンドを造る。震災時に子どもたちが高台へ避難しほぼ金員が助かった「釜石の奇跡」を象徴する場所。震災がれきで一帯をかさ上げし、鎮魂...
■タグ 毎日 釜石市 ラグビー 鵜住居地区 釜石東中学校 鵜住居小学校 釜石の奇跡
■関連URL

5:
■題 名 28歳官僚、釜石副市長に(No.03543)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(朝日)
■概要 . 岩手県釜石市は19日、財務省から派遣されている市復興推進本部事務局次長の嶋田賢和さん(28)を副市長に起用すると発表した。
■タグ 朝日 釜石市 嶋田賢和 副市長
■関連URL

6:
■題 名 高台移転へ測量開始 釜石・ 花露辺 市内トップ切り(No.03684)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報)
■概要 . 東日本大震災の津波で被害を受けた釜石市唐丹(とうに)町花露辺(けろべ)地区で16日、高台移転に向けた測量が行われ、市内被災地の先陣を切って復興まちづくりの現場作業が始まった。当面は測量や地質調査を行い、今年夏ごろから集団移転先の宅地造成など本格的な土木工事が始まる見込み。2013年度中に移転先の宅地や公営住宅が完成する予定。...
■タグ 岩手日報 釜石市 花露辺地区 高台移転
■関連URL

7:
■題 名 釜石市 2.2倍の382億円 12年度予算案 集団移転は補正対応(No.03889)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報)
■概要 . 釜石市は2日、2012年度一般会計当初予算案を発表した。総額は382億9千万円で、172億円だった11年度当初予算の2.2倍と大幅増。主な震災関連事業は、災害等廃棄物処理事業170億円、緊急雇用創出事業8億4783万円など。復興まちづくりの核となる「防災集団移転促進事業」や「都市再生区画整理事業」などの復興交付金事業は、今後補正予算で対応する。...
■タグ 岩手日報 釜石市 2012年度予算
■関連URL

8:
■題 名 再生エネなど活用した復興モデル事業 3県の13市町村選定 総務省(No.03461)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報、河北新報、福島民友)
■概要 ■本県4市、復興モデル 総務省 地域資源活用支援へ @岩手日報(2012.3.1) ■再生エネなど活用した復興事業 3県の13市町村選定 総務省 @河北新報(2012.3.1) ■復興モデルに13市町村選定 地域資源活用事業 @福島民友(2012.3.1) ※3紙同一記事  総務省は29日、東日本大震災の被災地で自然環境や再生可能エネルギーなどの資源を活用して地域活性化を図る復興モデル事業に、岩手...
■タグ 岩手日報 河北新報 福島民友 総務省 モデル事業 再生可能エネルギー 釜石市 宮古市 久慈市 陸前高田市 気仙沼市 多賀城市 大崎市 南三陸町 亘理町 いわき市 相馬市 富岡町 天栄村
■関連URL

9:
■題 名 釜石市花露辺地区の集団移転 復興まちづくり初予算化(No.03327)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報)
■概要 . 釜石市は30日の市議会臨時会に提案した2011年度一般会計補正予算案に、同市唐丹(とうに)町花露辺(けろべ)地区の防災集団移転促進事業費として2560万円を計上した。同市で復興に向けたまちづくり事業が予算化されたのは初めて。  同地区は昨年12月、高台移転を柱とする土地利用計画が県内で初めて市と住民間で合意に達した。今回計上したのは測量費や地質調査費などで、2月中にも着手予定。市は13年度内に...
■タグ 岩手日報 釜石市 花露辺地区 防災集団移転促進事業
■関連URL

10:
■題 名 水産復興へ研究施設 岩手大、釜石に新設へ 養殖新技術など開発 来年3月開所目指す(No.03273)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報)
■概要 . 岩手大は、水産業復興に向けた研究拠点施設「三陸復興推進センター(仮称)」を釜石市平田に新設する。2012年度から5カ年計画で進める「SANRIKU(三陸)水産研究教育拠点形成事業」の一環で、産学官連携の強化などを図る。13年3月の開所を目指す。  同センターは、北里大海洋バイオテクノロジー釜石研究所に隣接。実験室や教員研究室などを備え、有機物が混合した物質の組成検討のための分析装置、高性能顕微...
■タグ 岩手日報 岩手大学 釜石市 三陸復興推進センター
■関連URL

<<前のページ  1 2 3 4 5 6 7  次のページ>>

PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |