東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

検索結果の表示

■さらに登録情報を絞り込む(スペース区切りでAND検索)

  題名 検索タグ 概要  大分類

■8件がヒットしました

1:
■題 名 ◎木密不燃化へ要件緩和=助成単価も引き上げ―国土交通省(No.04180)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 国土交通省は、木造密集市街地の防災対策を促進するため、自治体への補助制度を拡充する。 制度拡充は2012年度補正予算から実施する。 現行の補助制度は、自治体が地域防災計画に位置付けた防災上重要な避難場所や避難路、延焼遮断帯の周辺にある木造建築物の不燃化が対象。木造を耐火建築物や準耐火建築物に建て替える所有者らに対し自治体が助成金を支給した場合、国が2分の1を補助する仕組みを取っている。 要件...
■タグ 官庁速報 国土交通省 木造密集市街地 補助制度 地域防災計画 避難場所 避難路 延焼遮断帯 要件緩和
■関連URL

2:
■題 名 復興へ県外NPO活用 避難住民の生活支援強化 福島県、補助制度を拡充(No.02775)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . 福島県は3日までに、東日本大震災と原発事故からの復興や被災者支援に、専門的な知識や手法を持つ県外のNPOなどを活用する方針を固めた。県民活動支援基金による補助制度を拡充し、県内だけでなく県外の団体などにも門戸を広げる。県外NPOの活用により、県外避難者へのきめ細かな生活支援を開始するほか、県内NPOなどとの連携により県内被災者への支援を強化する。  対象事業は、仮設住宅などでの避難者のコミュニ...
■タグ 福島民友 福島県 生活支援 被災者支援 地域振興 NPO 県民活動支援基金 補助制度 新しい公共支援事業交付金
■関連URL

3:
■題 名 《市政コーナー》 ◎一部損壊住宅の修理に補助=宮城県多賀城市(No.01797)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 . 多賀城市は、東日本大震災で被害を受け、一部損壊と判定された住宅の修理に対する独自の補助制度を創設する。9月議会に補正予算案を提出、11月からの実施を目指す。  地震による被害で一部損壊と判定され、義援金などの支援が受けられず、50万円以上の修理費が掛かった住宅が対象になる。補助額は、修理費50万円以上100万円未満が5万円、100万円以上が10万円。市は1200件の利用を見込み、補正予算案に関...
■タグ 官庁速報 多賀城市 損壊住宅 補助制度
■関連URL

4:
■題 名 ◎復興に役立つ技術開発に補助へ=被災地企業、大学が対象―経済産業省(No.01802)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 . 経済産業省は、廃材をリサイクルした新型建材など、東日本大震災の復興に役立つ技術の開発を促すため、研究費用の補助制度を創設する方針を固めた。被災地などの企業と大学が連携して研究するケースを想定。2011年度第3次補正予算案で、10億円前後の計上を目指す。  新制度では、単独または複数の企業が大学と連携し、経産省に開発したい技術を申請。有識者による検討会議が復興に役立つ度合いなどを審査し、補助する...
■タグ 官庁速報 経済産業省 廃材 リサイクル 新型建材 技術開発 研究費 補助制度 第3次補正予算
■関連URL

5:
■題 名 《市政コーナー》 ◎耐震化推進でパンフ作製=兵庫県姫路市(No.01570)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 姫路市は、建物の耐震診断や改修を推進するため、職員が考案した耐震化推進キャラクター「ジョー★ヒメジ」が登場するパンフレット3000部を作製した。 同市は、簡易耐震診断の手数料補助、改修計画策定費補助、工事費補助を実施しているが、2010年度の申請件数はそれぞれ21件、13件、8件にとどまった。そこで市は、補助制度を市民に広く知ってもらうため、キャラクター入りのパンフレットを作製。A4判で、イラスト...
■タグ 官庁速報 兵庫県 姫路市 耐震診断 補助制度 耐震化 耐震化支援制度
■関連URL

6:
■題 名 福島の研究拠点構想 2町村、復興特区活用で企業誘致 20社が参加検討(No.01560)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(朝日、岩手日報)
■概要 ■福島の研究拠点構想 2町村、政府と協議へ @朝日新聞(2011.8.25)  電機大手など約20社が大規模な研究開発拠点を福島県西郷村と下郷町に設ける構想について、両町村は26日、政府の復興対策本部と協議を始める。政府側は、臨時国会に提出予定の復興特区関連法案の作成にあたり、両町村や企業側の意向を参考にするという。  両町村は年内にも政府の 「復興特区」に申請する方針。構想を進めているコンサルテ...
■タグ 朝日 岩手日報 研究開発拠点 西郷村 下郷町 復興特区 A.T.カーニー 小水力発電 河川法 植物工場 農地法 運用緩和 優遇税制 補助制度
■関連URL

7:
■題 名 ◎住宅用太陽光発電促進へ補助=宮城県(No.01029)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 . 宮城県は、地球温暖化の防止対策や家庭での節電を後押しするため、住宅用の太陽光発電システムの設置に対し補助制度を導入する。  国の住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金(1キロワット当たり4万8000円)に上乗せする形で補助する。対象となるのは、県内在住または在住予定の個人のみで、法人は対象外。補助金額は、発電能力1キロワット当たり2万5000円で、上限は10万円。対象は1000戸を見込んでいる。...
■タグ 官庁速報 宮城県 補助制度 住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金
■関連URL

8:
■題 名 ◎避難ビルの整備状況を調査=沿岸市町村対象、補助制度も検討―国土交通省(No.00948)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 国土交通省は7月下旬をめどに、東日本大震災を受け、全国の沿岸市町村を対象に津波避難ビルの整備状況についてアンケートを実施する。市町村による避難ビルの指定状況や課題を分析し、補助制度など整備促進に向けた支援策を検討する方針だ。 内閣府の調査によると、昨年3月時点で、全国で1790棟が指定されており、うち903棟は民間ビルだった。避難ビルは指定を受けても所有者に特段のメリットがなく、整備が思うように進...
■タグ 官庁速報 国土交通省 津波避難ビル アンケート 高台 補助制度
■関連URL


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |