東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

検索結果の表示

■さらに登録情報を絞り込む(スペース区切りでAND検索)

  題名 検索タグ 概要  大分類

■264件がヒットしました

<<前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次のページ>>
31:
■題 名 福島復興再生特別措置法 早期成立を 知事が首相に要望(No.03434)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民報、福島民友)
■概要 ■福島特措法、早期成立を 来月、震災1年 知事が首相に要望 @福島民報(2012.2.25)  佐藤雄平知事は24日、官邸で野田佳彦首相と面会し、福島復興再生特別措置法案を東日本大震災から1年となる3月11日までに成立させるように求めた。野田首相は「国会に早く成立させるように働き掛けたい」と答えた。  佐藤知事は、避難区域見直し後の避難者の帰還のために、除染やインフラ整備、雇用対策の政府の責任ある...
■タグ 福島民報 福島民友 福島復興再生特別措置法 佐藤雄平 野田佳彦 首相 平野達男 復興相
■関連URL

32:
■題 名 仙石線15年度復旧ヘ 一部移転で用地買収(No.03420)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . JR仙石線について、JR東日本と関係自治体などは23日、仙台市で復興調整会議を開き、2015年度中の全線運行再開で正式合意した。一部ルートを内陸に移転させるためJR東は用地買収の手続きを始める。仙石線は徐々に復旧が進んでおり、陸前小野(東松島市)-矢本(同)は3月17日に運転再開する。残る不通区間は高城町(松島町)-陸前小野のみとなる。  また、JR石巻線は、石巻-渡波(石巻市)が3月17日に...
■タグ 福島民友 JR東日本 仙石線 ルート変更 内陸移設 石巻線
■関連URL

33:
■題 名 4月に一部区間再開 三鉄、JR乗り入れも(No.03421)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . 三陸鉄道は23日、不通となっていた北リアス線(宮古-久慈)の田野畑-陸中野田間の運転を4月1日から再開すると発表した。同線で不通が続くのは小本-田野畑間となる。JR八戸線を走るリゾート列車「リゾートうみねこ」が田野畑駅まで直通運転。久慈駅を経由し八戸-田野畑間を4〜6月の週末を中心に1日1往復する。  三陸鉄道は南リアス線(釜石-盛)が全線不通のまま。2014年4月までに全線復旧を目指している...
■タグ 福島民友 三陸鉄道
■関連URL

34:
■題 名 【社説】 常磐線の復旧 円滑な用地買収期待したい(No.03422)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . JR常磐線の復旧について、福島県は7月にもJR東日本、新地町との3者で新ルートの用地買収を始める方針を示した。再開までは5年程度を見込んでいるという。用地買収が円滑に進められ、早期に運行が再開できるよう望みたい。  用地買収は、JR東日本が主体となって進められる。同社は、新地町など沿線自治体の復興計画を尊重する意向を示している。しっかりと協議して計画に即したルートが策定され、新しいまちづくりに...
■タグ 福島民友 社説 常磐線 ルート変更 内陸移設
■関連URL

35:
■題 名 復興交付金の第一弾、国に869億円 福島県と18市町村が申請(No.03264)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民報、福島民友)
■概要 ■復興交付金の第1弾、国に869億円申請 県と18市町村、防災緑地整備など @福島民報(2012.2.2)  福島県と18市町村は1日までに「復興交付金」の交付申請の第1弾として、約869億円の配分を求める事業計画を政府に提出した。県事業分59件、約422億円。県道復旧、沿岸部の防災緑地整備、農業ダムの耐震化計画づくりなど。市町村実施分155件、約447億円。住民の高台移転を進めるための支援事業、...
■タグ 福島民報 福島民友 福島県 復興交付金 復興交付金事業計画
■関連URL

36:
■題 名 福島県内の復興交付金申請 内陸部で活用苦慮 津波被災向け事業多く 周知進まず 県、独白に説明会(No.03303)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . 国土交通省は被害調査が進んでいない警戒区域の双葉郡5町を除く、浜通りのいわき市、南相馬市、相馬市、広野町、新地町に職員を派遣し、復興交付金による事業計画の策定を支援している。県によると、1次申請では、これら5市町と地震による被害を受けた中通り、会津の15市町村が申請する見通しという。県は国支援の5市町を除き、市町村への周知が進んでいないとみて、今月下旬にも独自の説明会を開き、理解促進を図る方針...
■タグ 福島民友 福島県 復興交付金 浜通り地方 中通り地方
■関連URL

37:
■題 名 福島県当初予算案 要求ベース過去最大1兆4000億円 復旧・復興に5000億円(No.03296)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民報、福島民友)
■概要 ■県当初予算案 要求ベース過去最大1兆4000億円 復旧・復興に5000億円 @福島民報(2012.1.14)  福島県は政調会で、平成24年度一般会計当初予算案の総額が各部局の要求ペースで過去最大の1兆4000億円程度に上ることを明らかにした。23年度当初の9000億円の約1.5倍になる見通し。  歳入は国からの手厚い予算配分をはじめ、23年度に創設した原子力災害等復興基金や県民健康管理基金など...
■タグ 福島民報 福島民友 福島県 2012年度予算
■関連URL

38:
■題 名 道路1キロで240万円 福島県が除染の交付基準単価(No.03289)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . 福島県は12日、市町村が実施する年間の積算被ぱく線量1〜20ミリシーベルト以下の生活圏の除染のうち、道路や農地などの除染費用の交付基準単価を決めた。道路は1キロメートル当たり24O万円、耕作農地は1ヘクタール当たり100万円、森林は同60万円などと設定。県は昨年12月に住宅の基準単価を決めており、生活圏の面的除染に対応するため市町村に交付する財政措置がほぼ示された。県は13日にも市町村に基準単...
■タグ 福島民友 福島県 除染
■関連URL

39:
■題 名 【社説】災記録の保存 教訓を長く後世に伝えたい(No.03290)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民友)
■概要 . 東日本大震災と原発事故を受け、福島県は新年度から、資料の収集や保存、震災体験の聞き取り調査を始める。県内に設置する方向で国と調整しているアーカイブセンター(資料館)に記録などを保存することにしている。震災発生時の状況や被害の現状などは、市町村が詳細に把握しているはずだ。調査員は連携を密にして、無駄なく、スムーズな情報収集に努めてほしい。  伝承活動も大切になるはずだ。市町村の要望に合わせて、公...
■タグ 福島民友 社説 記録 伝承活動 アーカイブセンター
■関連URL

40:
■題 名 会津大 復興支援センター開設へ 新産業創出し雇用拡大(No.03506)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報、福島民報、福島民友)
■概要 ■会津大「新産業創出し雇用拡大」 夏にも復興支援センター @河北新報(2012.1.7)  会津大は6日、「復興支援センター(仮称)」を今夏をめどに設けると発表した。福島県の補助を受け、同大の研究者と電機、通信などの企業が連携。局所気象予測などを研究し、太陽光発電など自然エネルギー関連の新産業の創出と雇用拡大につなげる。2014年にはデータセンター機能などを担う「先端ITクラウドセンター」を設置す...
■タグ 河北新報 福島民報 福島民友 会津大学 復興支援センター 情報技術(IT) クラウド 雇用創出
■関連URL

<<前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次のページ>>

PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |