東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

検索結果の表示

■さらに登録情報を絞り込む(スペース区切りでAND検索)

  題名 検索タグ 概要  大分類

■46件がヒットしました

<<前のページ  1 2 3 4 5  次のページ>>
1:
■題 名 ◎除染などで1兆1177億円=再生エネ、省エネ対策に重点―環境省概算要求(No.03994)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 環境省の2013年度予算概算要求は、一般会計とエネルギー対策特別会計を合わせた総額が前年度比9.3%増の1兆1177億円となった。東日本大震災で生じたがれきの処理や、東京電力福島第1原発事故で飛散した放射性物質の除染などに掛かる費用が2.2%増の8439億円と、全体の7割を占めた。震災・原発事故関係以外では、再生可能エネルギーの導入促進や省エネ対策の強化に重点を置いた。 13年度末の完了を目指す...
■タグ 官庁速報 環境省 がれき 汚染土 三陸復興国立公園 防災拠点施設 再生可能エネルギー
■関連URL

2:
■題 名 ◎災害時にごみ焼却余熱を活用=処理施設に発電・給湯機能―環境省(No.03980)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 環境省は2013年度、災害時にごみ焼却炉の余熱を発電や給湯などに利用するため、施設の整備費を補助する制度を創設する方針だ。迷惑施設とされるごみ処理施設を、災害時に地域のライフラインの拠点にする。同年度予算の概算要求に必要経費として約10億円を盛り込む考え。 新制度では、災害時も焼却炉を稼働させ、余熱を利用して被災者に電気や湯などを供給する態勢を整える。 ライフラインの途絶に備えて、ごみ焼却施設...
■タグ 官庁速報 環境省 ライフライン 解体費
■関連URL

3:
■題 名 【中央官庁だより】 ◇漂流がれき、「悩ましい」=環境省(1)(No.03961)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 東日本大震災による津波で海に押し流されたがれきが太平洋上を漂っている問題で、日米の環境NGOが米オレゴン州で会合を開いた。 日本政府としては米側に協力する意向はあるものの、海岸漂着ごみについては国際ルールがなく、流れ着いた側での処理・回収が原則のため、簡単に資金を出すというわけにはいかないのが現状。 とはいえ、日本として何もしないわけにもいかず、10月ごろから米西海岸に大量漂着するとの予測もあ...
■タグ 官庁速報 環境省 がれき 海岸漂着ごみ
■関連URL

4:
■題 名 三陸をジオパークに 地形・地層いかし復興の一助(No.03914)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(朝日(夕))
■概要 . 東日本大震災で大きな被害を受けた三陸海岸を「ジオパーク」として復興にいかそうという試みが地元で進んでいる。ジオパークとは地層や地形など地球の活動の遺産を楽しみ、学ぶ自然の公園。日本ジオパーク委員会によると、同委員会が認定するジオパークは現在20地域ある。  リアス式海岸、約3億年前に赤道直下で生まれた古生代の地層。宮城県の沿岸には貴重な地形や地質が残る。津波の跡や被害を受けた町並みなど大震災の...
■タグ 朝日 三陸海岸 ジオパーク いわて三陸ジオパーク推進協議会 環境省 三陸復興国立公園
■関連URL

5:
■題 名 三陸復興国立公園の創設を核としたグリーン復興のビジョンの策定(No.03820)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 政府・省庁(環境省)
■概要 . 平成24年3月9日(金)付け中央環境審議会答申「三陸地域の自然公園等を活用した復興の考え方について」を受け、三陸復興国立公園の創設を核としたグリーン復興のビジョンを別紙のとおり策定しましたので、お知らせいたします。 三陸復興国立公園の創設を核としたグリーン復興のビジョン 平成 24 年5月7日 環境省 1.背景 2.基本理念 国立公園の創設を核としたグリーン復興 -森・里・川・海が育む自然...
■タグ 環境省 グリーン復興 中央環境審議会 三陸復興国立公園 日経 産経
■関連URL http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15188

6:
■題 名 環境省 田村市・楢葉町・川内村の除染実施計画公表 国直轄地域で初 来年度末に除染完了(No.03654)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(福島民報、福島民友)
■概要 ■田村 楢葉 川内 除染計画公表 今夏めどに着手 環境省、国直轄地域で初 @福島民報(2012.4.14)  環境省は、原発事故に伴う警戒区域、計画的避難区域を対象に国直轄で進める除染のうち、田村市、楢葉町、川内村の除染実施計画を13日公表した。  ・避難指示解除準備区域に移行した田村市は、平成24年度中に除染を完了。  ・同準備区域への再編が検討されている楢葉町は、放射線量などを基に町北西部を2...
■タグ 福島民報 福島民友 環境省 警戒区域 計画的避難区域 除染 国直轄 除染実施計画 放射性物質汚染対処特別措置法 除染特別地域 田村市 楢葉町 川内村
■関連URL

7:
■題 名 環境省 田村市、楢葉町及び川内村における特別地域内除染実施計画(No.03652)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 政府・省庁(環境省)
■概要 . 環境省は、放射性物質汚染対処特措法第28条に基づき、田村市、楢葉町及び川内村における特別地域内除染実施計画を策定しましたので、お知らせいたします。  平成24年1月1日に全面施行された「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法」(平成23年法律第110号。以下「放射性物質汚染対処特措法」と...
■タグ 環境省 放射性物質汚染対処特別措置法 除染特別地域 田村市 楢葉町 川内村 除染実施計画
■関連URL http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15115

8:
■題 名 【中央官庁だより】 ◇動きだすか広域処理=環境省(No.03597)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理をめぐる状況に変化が見え始めてきた。野田佳彦首相は震災1年の記者会見で全国の自治体に受け入れへの協力を呼び掛けるとともに、その後の関係閣僚会合では政府一丸でがれき処理に取り組む姿勢を強調。 今後は、受け入れ表明した自治体に対し、処理する量などを明示した具体的な働き掛けを行う方針だが、この幹部は「実力があるのは断トツに政令市」と指摘。焼却施設や処分場があり...
■タグ 官庁速報 広域処理 環境省 災害廃棄物 がれき処理
■関連URL

9:
■題 名 ◎仮設焼却炉は浪江、広野両町に整備=福島県双葉郡のがれき処理で調整―環境省(No.03594)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 環境省は、東京電力福島第1原発事故に伴い、大半が警戒区域や計画的避難区域に指定されている福島県双葉郡内のがれき処理を進めるため、同郡の浪江、広野両町にそれぞれ仮設焼却炉を整備する方向で調整に入った。既存施設だけでは処理能力が足りないことから、仮設施設による増強が必要と判断した。早くて10月中の稼働を目指すが、大規模な施設のため用地確保などが難航する可能性もある。 また、同省は福島県の相馬、南相馬...
■タグ 官庁速報 環境省 がれき処理 用地確保 仮設焼却炉
■関連URL

10:
■題 名 ◎がれき処理量割り当て要請=受け入れ表明の自治体に―環境省(No.03744)
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 環境省は、東日本大震災で発生した岩手、宮城両県の災害廃棄物の広域処理を進めるため、既に受け入れを表明している自治体を対象に、処理するがれきの量や種類を明示して協力を求める方針だ。地域ごとに焼却施設の処理能力や処分場の容量が異なるため、自治体側との調整を踏まえ、月内にも災害廃棄物処理特別措置法に基づく文書で要請する。 具体的には、木くずやコンクリート片といった種類別に分類したがれきについて、自治体...
■タグ 官庁速報 環境省 災害廃棄物 がれき 公共インフラ整備 防潮林 盛り土
■関連URL

<<前のページ  1 2 3 4 5  次のページ>>

PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |