東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

◎水門の担当箇所数見直し=団員の安全確保へ指針改訂―国土交通省、農林水産省...

■題 名 ◎水門の担当箇所数見直し=団員の安全確保へ指針改訂―国土交通省、農林水産省
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 国土交通省と農林水産省は、東日本大震災で消防団員が水門を閉める操作中、津波に巻き込まれ死亡するケースが相次いだことを受け、都道府県が所管する水門などの管理指針を改訂する。団員の命を守るため、各団員が担当する水門の数の見直しや、閉鎖に必要な資機材をより安全な場所に保管することなどを求める方針だ。指針は有識者検討会の議論を経て3月に改訂する。

河川の河口部に設置された水門や、津波・高潮の時だけ閉鎖する海岸堤防の「陸こう」の非常時の閉鎖作業は、海岸管理者である都道府県が市町村に委託している。さらに、市町村が地元の消防団に再委託している場合が多い。大震災では、水門閉鎖などに当たっていた254人の消防団員が死亡・行方不明となった。

この他、指針には、(1)水門の自動化・遠隔操作化や、陸こうの常時閉鎖を実施する施設の選定方法(2)団員の退避ルールについて定めている市町村の消防活動マニュアルの尊重―なども盛り込む方向だ。
■タグ 官庁速報 国土交通省 農林水産省 水門 津波 陸こう 防災訓練
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.04203


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |