東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

復興支援事例を東北各高専が発表 盛岡でシンポ

■題 名 復興支援事例を東北各高専が発表 盛岡でシンポ
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報)
■概要 . 東北の6高等専門学校と科学技術振興機構(JST)イノベーションサテライト岩手などは17日、盛岡市内のホテルで「JST-東北地区高専シンポジウム」を開き、各高専関係者が東日本大震災の復興支援に関する取り組み事例などを発表した。企業、大学、行政関係者ら約120人が参加。東北大大学院医工学研究科長の松木英敏教授がスマートグリッド(次世代送電網)と電気自動車など次世代移動体システムについて講演した。
■タグ 岩手日報 高等専門学校 科学技術振興機構(JST) シンポジウム 松木英敏 スマートグリッド 電気自動車
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.02492


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |