東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

◎災害時の広域派遣で提言=神戸市

■題 名 ◎災害時の広域派遣で提言=神戸市
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 神戸市は、東日本大震災で被災地に派遣した職員ら約1250人に行ったアンケート結果を基に、災害時の広域支援体制についての提言をまとめた。提言は事前対策、支援、受援の3分野14項目で構成。国や他の自治体と連携するための統一ルール作成や、人材派遣バンクを充実させる必要性などを指摘している。

アンケートの回答では、市が派遣した職員同士の情報共有などは評価が高かったが、兵庫県やNPO、民間企業などとの連携では「そう思わない」とした回答が4割を超えた。「災害派遣に関する研修・訓練が実施されていた」という設問にも、「そう思わない」が約半数に上るなど、派遣先での連携や事前の準備が不十分なことが分かった。市は近く内閣府や関係省庁などに提言を提出し、全国的な枠組みの整備などを要望する。
■タグ 官庁速報 兵庫県 神戸市 広域支援体制 アンケート
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.03751


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |