東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

復興 土が足りない 東京ドーム32杯分は必要 価格上昇、がれき活用も検討...

■題 名 復興 土が足りない 東京ドーム32杯分は必要 価格上昇、がれき活用も検討
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(朝日)
■概要 . 東日本大震災の復旧・復興事業で、土不足が心配されている。岩手、宮城、福島3県で少なくとも4000万立方メートル(東京ドーム32杯分)が必要と見込まれる。
 被災地では、沿岸市街地の地盤かさ上げ事業が進められているが、宮城県の担当者は「2000万立方メートルは必要」と見込む。国と3県によると、防潮堤のかさ上げ事業に1540万立方メートルが必要と推計。仙台市や石巻市などでは、津波への多重防御策として道路かさ上げに最大500万立方メートルが必要。
 一方、被災した沿岸部では土を調達できる山地や高台が少なく、内陸部から運ぶためのダンプカーもがれき運搬などで不足している。土の需要増に伴い、被災地で土の値段が上がっている。財団法人経済調査会によると、土盛りなどに使う「購入土」は震災前から1割上昇した。
 宮城県の担当者は「圧倒的に土が足りない。人件費も運搬費も上昇し、市町村レベルでは調達できない」と危機感を募らせる。事業ごとでなく、まとめて効率的に土を調達するほか、がれきから出るコンクリート廃材などを再利用する方法を視野に入れる。
■タグ 朝日 土不足 がれき再利用
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.03817


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |