東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

復興財源に財投特会剰余金活用 1兆円超、増税規模圧縮...

■題 名 復興財源に財投特会剰余金活用 1兆円超、増税規模圧縮
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(読売、河北新報)
■概要 ■復興財源に「埋蔵金」 財投特会剰余金活用を検討 @読売新聞(2011.9.14)
 政府・与党は13日、東日本大震災の復興費用の財源として、政府系金融機関や独立行政法人などに資金を貸し付ける財政投融資特別会計(財投特会)の剰余金を充てる方向で調整に入った。2011年度中に生じる見込みの7000億円に加え、12年度以降の剰余金の活用も検討し、復興増税の規模を1兆円以上圧縮することを目指す。
 五十嵐文彦財務副大臣は13日、増税を圧縮するための税外収入などの規模について「少なくとも4兆円には達するのではないか」との見方を示した。政府は3兆円の確保には道筋をつけており、五十嵐氏はさらに1兆円以上の上積みが可能だとの見通しを示した。

■復興に財投剰余金活用 1兆円超、増税規模圧縮 @河北新報(2011.9.14)
 政府は13日、東日本大震災からの復旧・復興費に、地方自治体などに長期資金を融資するための財政投融資特別会計(財投特会)の剰余金を充てる方針を固めた。2011年度に生じる見込みの7千億円に加え、12年度以降の剰余金も活用する方向で検討、全体では1兆円を大幅に上回る見通しだ。
 復旧・復興に充てる歳出削減や税外収入は、子ども手当廃止や政府保有の東京メトロ株売却などで3兆円程度を確保するめどが立っている。財投特会の剰余金は、政府系金融機関や地方自治体などへの貸付金利が、融資の元手となるお金の調達金利より高いことで発生。12年度以降も数千億円の剰余金が数年間は生じる見通しだ。
■タグ 読売 河北新報 復興財源 財政投融資特別会計 財投特会 剰余金 五十嵐文彦 財務副大臣
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.01862


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |